簡単料金
シュミレーション
はこちら

みんなのプラン

by
将来電気に困らない社会をつくるために「 再エネ for ALL 」をかかげています。 大手電力会社と同じ料金のまま、環境に優しいCO2排出量ゼロの電気が使用でき、生産者さんの支援にもなるプランを提供していきます!
ポイント 1生産者さんの支援になる。
月々電気代のうち100円を、気候変動や自然災害の影響でお困りの生産者さん支援の ために使用します。いつもの電気を「ポケマルでんき」に切り替えるだけで、お困りの生産者さんを応援することができます。 ※支援の実績は随時WEBに公開してまいります。
ポイント 1
ポイント 2電力市場に左右されない安定した価格。
「ポケマルでんき」は、大手電力会社と同様の燃料費調整額を採用しているため、電力市場に左右されない価格での提供が可能です。
ポイント 2
再生可能エネルギーの電気って不安定じゃないの?
再生可能エネルギーの電気って不安定じゃないの?
再生可能エネルギーの電気って不安定じゃないの?
いいえ、ポケマルでんきに切り替えても電気は不安定になりません。
それってどういうこと?
いいえ、ポケマルでんきに切り替えても電気は不安定になりません。

※ポケマルでんきは媒介事業者です。電気の供給は小売電気事業者の株式会社UPDATER(みんな電力) によって行われます。

ポイント 3

再生可能エネルギー100%※1だから、CO2排出ゼロ!

「ポケマルでんき」はCO2を排出する火力発電などを含まず、太陽光、風力、水力、 地熱、バイオマスなどの再生可能エネルギー100%。CO2排出量を無くしていく ことで、地球の温暖化や気候変動、自然生態系の破壊を防ぐことに繋がります。
ポイント 3

※1 再生可能エネルギー由来の電気に、再生可能エネルギー指定の非化石証書の環境価値を組み合わせることで、再生可能エネルギー100%の電気を供給いたします。(CO2排出量もゼロとなります)

※2 FIT電気とは、太陽光、風力、水力、地熱、バイオマスの再生可能エネルギー電源を用いて発電され、固定価格買取制度(FIT)によって電気事業者に買い取られた電気のことであり、この電気は火力電源などを含めた全国平均の電気のCO2排出量を持った電気として扱われます。当社がこの電気を調達する費用の一部は、当社のお客さま以外の方も含め、電気をご利用の全ての皆様から集めた賦課金により賄われています。

※3 ポケマルでんきのプランは、再生可能エネルギー由来の電気に、再生可能エネルギー指定の非化石証書の環境価値を組み合わせることで、再生可能エネルギー100%の電気を供給いたします。また、CO2排出量もゼロとなります。インバランス発生や修繕、事故、系統からの出力抑制依頼などやむを得ない場合には、再生可能エネルギー比率が100%とならないこともあります。その場合でも再生可能エネルギー指定の非化石証書によりCO2排出係数ゼロの電気を供給いたします。

もっと見る
電気事業者別排出係数(特定排出者の温室効果ガス排出量算定用)-R2年度実績- R4.1.7環境省・経済産業省公表(基礎排出係数) 0.000126(t-CO2/kWh) 、 (調整後排出係数) 0.000000 (t-CO2/kWh)※基礎排出係数は基礎排出量の算定に、調整後排出係数は調整後排出量の算定に用います。電源構成実績はこちら
再生可能エネルギー100%とは?
再生可能エネルギー100%とは?
再生可能エネルギー100%とは?
再生可能エネルギーには種類があります。
それってどういうこと?
再生可能エネルギーには種類があります。
再生可能エネルギーには種類があります。再生可能エネルギー

「再生可能エネルギー」は、原則、再生可能エネルギーの発電所で発電した電気に「非化石証書」を組み合わせたエネルギーです。※

一方、「実質再生可能エネルギー」は、火力や電子力再エネ指定の非化石証書を付加することにより、実質的に再生可能エネルギー100%かつCO2排出量ゼロと定義しています。同じ「再生可能エネルギー」という言葉を用いていても、内容は異なります。

※ インバランス発生や修繕、事故、系統からの出力抑制依頼などやむを得ない場合には、再生可能エネルギー比率が100%とならないこともあります。

ポケマルでんきの

モデルケース

ポケマルでんきのモデルケース

person
person
person
person
千葉県戸建て4人家族
person
person
神奈川県マンション2人暮らし
person
東京都マンション1人暮らし
従量電灯B|契約容量:40A|使用量:250kWh|対象月:2021年10月
電気料金
9,710円/月
※電気料金のうち100円がポケマル生産者さんの支援金として送られます
CO2削減量※
138Kg-CO2
※CO2削減量は、地球温暖化対策推進法に基づく温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度における温室効果ガス排出量算定に用いる各年度毎の全国平均調整後排出係数より試算しています。
検針票があれば “20秒” で\ シミュレーション完了!/

ポケマルでんきに切り替えるだけで、生産者支援&CO2削減に

いつもの電気をポケマルでんきに変えるだけで、生産者の支援やCO2削減の貢献につながります。
しかも、大手電力会社と電気代は変わりません。
ひとりひとりの選択が、社会と環境のあり方を変えて行きます。
生産者さんの支援になる。
月々電気代のうち100円を、気候変動や自然災害の影響でお困りの生産者さん支援のために使用します。いつもの電気を「ポケマルでんき」に切り替えるだけで、お困りの生産者さんを応援することができます。 例えば…こんな支援に使われます。 自然災害:地震/津波/土砂災害 気候変動:日照過多、干ばつ、海水温上昇 等
CO2削減に貢献できる!
例えば…4人家族なら

年間で約1.38トンのCO2を削減

できます!

※従量電灯B|契約容量:50A|使用量:310kWh 戸建ての家族4人を想定した場合です。
※ポケマルでんきは媒介事業者です。電気の供給は小売電気事業者の株式会社UPDATER(みんな電力)によって行われます。

検針票があれば、最短5分で申し込めます!

ご自宅にソーラーパネルは必要ありません

ご自宅にソーラーパネルは必要ありません

現在の電力会社への連絡は不要です

現在の電力会社への連絡は不要です※1

電線などの工事も必要ありません

電線などの工事も必要ありません

現在、新規お申し込み受付を停止中です。 再開まで今しばらくお待ちください。

※1 現住所でのお切替えの場合に限り、現在の電力会社への連絡が不要となります。

※検針票とは、各電力会社が発行する「電気ご使用量のお知らせ」のことを指します。

※電気のご利用開始日が確定しましたら、メールにてお知らせいたします。

※次回検針日でのご利用開始を基本としており、お申し込みからおよそ1〜6週間後が目安となります。